ミラブルzeroの使用感を正直にレビュー!

当ページのリンクには広告が含まれています。

「シャワーじゃないシャワー」のキャッチコピーでお馴染みミラブルのシャワーヘッドを購入しました。今回購入したのは昨年の6月に発売された、新モデルのミラブルzeroです。

3年前に発売された旧モデルのミラブルPlus(2019年8月発売)を推している方も多くいたので迷いましたが、決めてはざっくりこんな感じ。

ミラブルzeroを選んだ理由は?
  • ミラブル独自の水流により美肌効果を期待できる(特許取得)
  • 塩素除去効果率80%(他社と比べて高い)
  • 口内ケアができる水流がついている(plusにはない)
  • 止水機能がついている(plusにはない)

中でも塩素除去率が他社と比べて高いことやミラブル独自のミストが気に入っているのですが、それによってどのような効果があったのかを、本記事ではお伝えしていきます。

なお、Amazonを含むECサイトにて偽物が出回っているそうなので購入を考えている方は注意してください。

なお、Amazonを含むECサイトにて偽物が出回っているそうなので購入を考えている方は注意してください。

\ 購入は正規販売店から /

\ 購入は正規販売店から /

目次

ミラブルzeroに変えて良かったこと

まずは、5ヶ月使い続けて良かったことからお伝えしていきます。

GOOD POINT!
  • 3種の水流が選べて楽しい
  • 肌の変化を感じることができた
  • 保湿力があり肌にやさしい
  • お家でミストサウナを再現できる

3種の水流が選べて楽しい

ミラブルzeroは3つの水流モードが搭載されているので、用途に合わせて水流を切り替えながらシャワーを楽しむことができます。

.リングストレート

新たに追加されたリング状のストレート水流は、口内ケアに適しています。

最初は勢いに驚いたのですが、実際当ててみると柔らかな水流で心地よく口内ケアができます。また吐水口が3箇所しかないので、水流が広がることなく細かな歯間の汚れもしっかり洗浄してくれます。

Lily

少しあてるだけで、口内がめちゃくちゃスッキリします!!


.トルネードミスト

ミラブル特許取得のトルネードミストは、1秒間に約2,000回転(1分間に約12万回)の 高速うず流でウルトラファインバブルを生成。

ものすごく柔らかいミストなのですが、洗浄力は抜群なので洗顔におすすめ!ウルトラファインバブルを含んだ水流が毛穴の中まで洗浄してくれます。

また旧モデルミラブルplusでは「ミストが寒い」という口コミをよく見かけていたのですが、吐水穴を増やし温度を安定させる改良があったそうです。

Lily

私は、もともとシャワーの温度が高めなこともあり寒く感じることはないのですが…

ミストの温度が低く感じる場合は?
  • ①給湯器の温度を2〜3℃高めに設定
    • ②手元の温度調整ダイヤルでお好みの温度にする
  • シャワーヘッドとの距離を近づけて使用する
  • 浴室を温めておく

気になる方は、上記の方法などを試してみるといいと思います。


.スプラッシュストレート

2本の水流がぶつかり合ったねじれた水流は、頭皮に適したモードです。ねじれの効果で毛髪や毛穴などに入り込み深層部まで汚れを除去してくれます。

肌の変化を感じることができた

トルネードミストを数十秒間当て続けたその瞬間から、ごわついてた肌がもっちもち!!!肌のトーンアップまで感じました。

ミストに含まれているバブルが毛穴の中に入り込んで汚れを洗浄してくれるので、ゴシゴシ擦る必要もなくただミストを当てているだけでいいのです。

Lily

もう、スクラブ要らずなんでは?と思うくらい肌の表面が滑らかになります。

シャワーヘッドだけでそんなに変わるの?と半信半疑なところもありましたが、バブルの効果を身をもって実感できました。

ちなみにサッと洗い流すのではなく気になる箇所には、20秒間ほどミストを当て続けるのがポイント!

保湿力があり肌にやさしい

そしてすごいのは洗浄力だけじゃなく、同時に保湿力も増加されるところ。お湯が肌に浸透しミラブル使用後の水分量は最低でも8%アップされることが実証されています。

出典:Science
Lily

シャワー後は乾燥しやすいのですが、つっぱる感じもありません。

そして付属のトルネードスティックを使用することにより、水道水中の残留塩素を約80%低減。

ろ材は亜碗酸カルシウムをしており、敏感肌の方や小さなお子さんも使用できるのも特徴です。

お家でミストサウナを再現できる

今や空前のブームとなっているサウナですが、ミラブルのミストを利用することでお家でも簡単にミストサウナを再現できました。

Lily

完全に自己流ですが、大量に汗をかくことができるのでおすすめです。

汗がジワジワ止まらないミスト空間の作り方は、コチラ。

STEP
浴室暖房をつける

ミストがすぐ温まるよう、浴室を温めておく。

STEP
湯船に浸かる(なくてもOK)

自分好みの温度で沸かしておく。

STEP
ミストモードに切り替え、直接身体に掛からない方向に放水

ミスト水流は流し続けたまま。しばらくすると霧状の水滴が広がりミスト空間の完成です。

STEP
水ミストを浴びる

最後は水風呂ならぬ、水ミストで毛穴を引き締める。

Lily

汗をかいた後に浴びる、ひんやり優しい水ミストがたまらなく気持ち良い〜!

より、汗をかきやすくするために湯船を用意していますがなくてもOK!ミスト水流の空間だけでも十分に肌が潤います。

ちょっと贅沢なシャワーの使い方ですが、自宅にサウナ設置するよりもお手軽で短時間で大量に汗がかけるので、たまに自分へのご褒美としてこのようなバスタイムを楽しんでいます。

そのほかにもこんな便利な機能が付いています!
  • 最大60%の節水効果が実証されている
  • アダプター付属(シャワーヘッドの取り付けに困らない)
  • 止水機能が付いている
  • 金属アレルギーの方でも使える

ミラブルzeroの気になったところ

続いて、気になった点をお伝えしていきます。

BAD POINT!
  • 見た目が安っぽい
  • 持ちづらく重い
  • 1〜3ヶ月毎にスティックの交換が必要

見た目が安っぽい

ミラブルzero本体の素材は、ポリカーボネートというプラスチック素材でできています。ReFaのようなステンレス製のシャワーヘッドと比べるとどうしてもプラスチックは安価に見えてしまいます。

しかしながら、ミラブルは金属アレルギーの方でも使用できる素材なので安心して使うことができます。

持ちづらく重い

持ち手の部分は凸凹加工が施されており滑りにくい仕様になっているのですが、ちょうど止水ボタン辺りを持ちたい私にとっては持ちづらいと感じました。

そして重量感のある本体はシャワーフックにかけて使う分には問題ありませんが、片手で持ちながら髪を洗うには(ロングヘアなこともあり)ちょっと負担に感じる時があります。

Lily

とはいえ使っているうちに慣れてくるのですが、もう少し軽量化をお願いしたい…!

1〜3ヶ月毎にスティックの交換が必要

水道水に含まれる塩素を除去や、ウルトラファインバブル増量を目的とした専用のカートリッジは、1〜3ヶ月ごとの交換が必要です。

交換の目安は?
  • 中身の粒が減ってきた
    • 粒は完全になくなることはない
  • 中身の粒が変色してきた
    • 白色がくすんでくる状態
  • 中身の粒が固まってきた
  • シャワーの勢いがなくなってきた

水質や水温、残留塩素濃度により消耗に差が出てくるそうですが、夫と二人暮らしの我が家は約4ヶ月ほどで交換サインが出ました。

トルネードスティックは、1本3,190円(税込)なので年間それなりに費用がかかってしまう点は押さえておかないといけません。

塩素除去がいらないという方は、スティックを取り外した状態でも使用可能です。

まとめ

以上、ミラブルzeroのレビューでした。肌のやさしさを想う気持ちから開発されたシャワーヘッドなだけあって、その効果をしっかりと肌や髪で感じることができました。

いつもと変わらないお風呂なのに、シャワーヘッドを変えるだけでちょっと贅沢な気分を味わえるのも嬉しいポイント。

使い心地については気になる点は多少あるものの、それ以上に性能の良さを感じたので総合的には買ってよかったと思います。

Lily

肌や髪の改善を求める方、またはプレゼントとしてもおすすめです!

\ 購入は正規販売店から /

\ 購入は正規販売店から /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次